山梨県の概要と観光について

山梨県は本州内陸部にある県のひとつで、県庁所在地は甲府市。
隣接都県は東京都、神奈川県、埼玉県、静岡県、長野県で、日本国内において数少ない「海無し県」です。

 

周囲を標高2000メートルを越える山々に囲まれていて、8割が山岳地を占めます。
地域区分は、

  • 国中(くになか) 主に甲府盆地内
  • 郡内(ぐんない) 富士山北麓から東部

に分けられ、自然環境や気候、文化など異なります。

 

県内全域でこれといった気候区分に分けにくく、バラエティに富みます。
盆地部分は寒暖の差が激しく、富士川の下流域は温暖な太平洋側気候。
山々の麓は冷涼なため、ぶどうの栽培が盛んです。

 

山梨県の観光は主に富士山・富士五湖周辺など。
山中湖や河口湖など全国的に有名できれいな湖が数多くあります。

 

また、果物の栽培が盛んで、果樹園も多く、観光農園として多くの客を集めています。
特にぶどうは有名で、ぶどう狩りやぶどうを生かしたワイナリーなどが点在しています。

 

大都市から近く、交通の便も比較的良いので、ワイナリー巡りなどのツアーも多数企画されています。

 

各地からの方位ですが、北海道・東北地方の各県からはほぼ南西にあります。
関西〜九州・沖縄の各地域からはおおむね東北にありますが、本州のほぼまん中にあるので、各県からの方位は注意してみないといけません。

 

また、関東甲信越、中部・東海地方などからは目的地によって方位が大きく異なってきます。

 

いずれにせよ、出かける前には、きちんと方位をはかって目的地を選びましょう。→方位の測り方

忙しくて吉方位に行けないときは現地の名産品をお取り寄せ。

【まち楽】全国の名産品やご当地グルメが大集合!

山梨県のパワースポット

山梨のパワースポット一覧

山梨県の温泉

山梨の温泉一覧

  • 石和温泉
  • 下部温泉
  • 湯村温泉
  • 西山温泉
  • 積翠寺温泉

山梨のパワースポット・温泉記事一覧

IMG_0110 / necoco金櫻神社(かなざくらじんじゃ)は、山梨県甲府市にある神社で市の北部山間にあります。雄略天皇の時代に金峰山に本宮として創建された山岳信仰の神社で、祭神は少名彦命(スクナビコナ)、大己貴命(大国主)、須佐之男命(スサノオ)、日本武尊(ヤマトタケル)、櫛稲田媛命(クシナダヒメ)を祀っています。御神宝は水晶で日本水晶発祥の地でもあります。金櫻神社は八重桜、染井吉野、枝垂桜...

a big tree / noe**北口本宮冨士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ)は、慶雲3年(西暦705年)に創建された神社です。主祭神は木花開耶姫命(コノハナサクヤビメ)とその夫にあたる彦火瓊瓊杵命(ニニギ)と父神の大山祇神(オオヤマツミ)を一緒に祀っています。武田信玄の父、信虎が北条氏との戦で境内地である新倉山に陣を構え、北口本宮冨士浅間神社で戦勝を祈願し勝利をおさめています。...